なかなかのわくわく感
×
『学んでシュラホール』
イベントレポ
藤井寺市民には、お馴染みの『シュラホール』!!
だけど、あらためてみると「なに、この不思議な形...?
一体シュラホールってナニモノッ!?」
なんて人も多いのでは?? そんなシュラホールを遊び尽くせるイベント
『学んでシュラホール』が12月11日(土)に開催されました!!
超特徴的なこの外観、
じつは「船形埴輪」と古代の木ゾリ「修羅」を組み合わせた形なんです!
シュラホールのモチーフにもなっている修羅は、
古墳を造るときに大活躍した古代の秘密道具的な存在でした。
巨大な石をこの木ゾリにのせて、みんなで運んだのです。
イベントでは、ミニ修羅の模型を曳く体験や、
藤井寺市内で出土した埴輪や遺物の展示、
普段から発掘調査や出土した遺物の復元を行っている
文化財のスペシャリスト職員による説明もありました!
古墳博士とシュラホール周辺の古墳を巡る
『古墳ツアー』も開催されました!!!!
当日は、学べるだけじゃなくて、食のコーナーも充実していました!
ハレマチビヨリで人気のお店が一日限定のFRAP ONE DAY KOFUN cafeをオープン!
ブースは大盛況でした!!
なんと、羽曳野市ではにわづくり体験を行っている大蔵屋さんが
1日出張をしてくださり、みんなではにわをつくりました。(ㆁωㆁ*)
シュラホールといえば、水鳥形埴輪ということで、水鳥のはにわを作る方も!!
はにわについて学びながら、思い思いのはにわを作ることができました。
たくさんの個性豊かなはにわばかりで素敵ですねっ(´,,•ω•,,`)♡!!
また、みずとりはにわや、オリジナルのデザインの
プラバン・缶バッチを作れるコーナーもありました。
四天王寺大学さんもブースを出展してくださり、
オリジナルのはにわを使ったボールゲームを大学生が作ってくれていました!
景品もあり、子どもたちが大喜びであそんでいました!
凸版印刷とのコラボブースでは、
最先端のスマートグラスで、市内にあるレンコン農園と
シュラホールをつないで、近未来的なレンコン農園オンラインツアーも行われました!
「へぇ~。レンコンってそうやってできるんや!」と観客も大盛り上がり!
会場でのレンコンの直売もあり、農園を身近に感じることができました。
さいごに、近鉄藤井寺駅×藤井寺市
「百舌鳥・古市古墳群」世界遺産登録2周年記念入場券&クリアファイル、
キーホルダーの販売ブースです!
クリアファイルのは、藤井寺市出身の絵本作家の長谷川義史さんが
デザインをしてくださいました٩( *˙0˙*)۶
当日は、12月なのにぽかぽかあたたかくてベント日和でした~(*´▽`*)❀
たくさんの方にご来場いただくことができてうれしかったです~。
以上、『学んでシュラホール』レポートでした♪
次回のシュラホールでのイベント開催もお楽しみに~~~~( ᐢ˙꒳˙ᐢ )♡
イベント詳細:lhttps://www.city.fujiidera.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/kankou/13497.html